「自分自身の個性で誰かを笑顔にできたら...」そんな思いから生まれたのがこのプロジェクトです。
絵師、ナース、デザイナー、企画、ミュージシャンなど一人ひとりの個性を活かしながら、ファンの皆様と一緒にコンテンツを創り出してい期待と考えています。
「職業(スキル)」を特徴にして、一緒に活動をしてくれる仲間を募集します!
スキルは、今はなくても大丈夫です!なりたいを目指しながらの活動も問題ありません。
自分が所属したいと思える居場所を一緒に作る「プロダクション運営」テーマにしながら、プロジェクトをコンテンツ化して配信活動をしていきます。
ファンのみなさまと一緒に企画を考えたりしながら、このプロジェクトを一緒に描いていきませんか?
現実の職業スキルや、なりたい職業や個性を活かしたVtuberとして活動していきます。
プロダクションそのものがコンテンツ。
配信のライバーやVtuberとしてだけでなく、プロダクション運営メンバーとして活動をすることもできます。
生誕祭の企画や、グッズ制作の依頼など、ファンからの希望を企画化、ファン参加型の仕組みをつくっていきます。
あなたの専門スキル、理想のスキルを、そのままVtuber活動に反映!
あなたも『職業』×Vtuberとして、アート、音楽、デザイン、ビジネスなど、自分の得意で輝くチャンスがあります!
【配信で実践】
自分の仕事の魅力をエンターテイメントとして発信!専門知識を活かしたSNS活動、リアルタイム配信などで、ファンの皆様とコミュニケーション。公式のSNSチャンネルなど、活動のフォローもしていきます!
Vtuberプロジェクト以外にも、プロフェッショナルが揃うクリエイティブ制作チームがあります。
アーティスト活動や楽曲リリースなども可能な体制が整っています。
楽曲制作やライブイベントへの参加など、音楽を中心とした幅広い活動を通じて、あなたの才能を磨ける環境もあります。
一次エージェンシーとして、TikTok LiveやREALITY、Topiaなどのプラットフォームと連携をしています。
その他ご希望に応じた活動ができる環境を整えていきます。
運営は、株式会社オンサポートが行っています。
「クリエイターとして生きることを支援する」とミッションとして、クリエイターの活動支援をしています。
クリエイターファーストで活動の困りごとをしっかりフォローできる体制を整えます。
オーディション参加の際は、手数料や参加費などの費用は一切かかりません。
参加は無料ですので、お友達にも声をかけ、どんどん挑戦してみてください!
申し訳ありませんが、今回は18歳以上からのご応募とさせていただきます。
オンラインにて審査をさせていただきます。
審査では現状のスキルだけでなく、これから伸びる才能や可能性の部分も見ています。
まずはお気軽に第一歩を踏み出してみてください!
これからやりたい活動をヒアリングさせて頂いたうえで、一緒に方針を決めていきます。
Vtuberになれるパッケージも準備しておりますので、理想の活動につながるサポートをしていきます。
そんなことはありません。コンセプトとしての「職業」であり、自分の理想の職業を選んでいただいて問題ございません。もちろん、学生の皆様でもご応募可能です。
はい、可能です。現在の個人活動や、ご自身の方向性を尊重した活動支援をさせていただきます。
今回のオーディションとしては、「Vtuber×職業」をコンセプトにして募集をしておりますが、ax.isプロダクション全体としてはその他のコンセプトを検討しております。
活動方法は、面談等で詳細ヒアリングをさせていただきますので、まずはお気軽にご応募ください。